
![]() | パナソニック 携帯用おしり洗浄器 「ハンディトワレ」 DL-P300-K ブラック () パナソニック Amazon.co.jp で商品詳細を見る |
従来より小型化した携帯用おしり洗浄器
温水洗浄便座の無いトイレでも快適におしりを洗える携帯用洗浄器です。
新たに小型ポンプとマイコン制御を搭載し、従来モデルより小型化した点が特徴。
水量を維持しながら、収納時の本体サイズを従来の72×69×202mm(幅×奥行き×高さ)から、45×45×154mm(同)とコンパクトにしました。
パナソニックでは、鞄やポーチに入れて持ち運びやすいとしています。
また、電池の持ちも良くなりました。
電池寿命は約100回で、1日1回使用した場合には3カ月以上使えます。
機能面ではさらに、ペットボトルの水が使える「ペットボトル直結方式」を業界で初めて採用しました。
本体内蔵のタンクから水を噴射するだけでなく、ペットボトル内の水を吸い上げて、たっぷりと使えるようになりました。
使い方は、水の入ったペットボトルを用意し、付属のアダプターで繋ぎます。
同社では、外出先の洗面所の水道でタンクに水をいれるのが「面倒」「恥ずかしい」と感じる場合を考慮したとしています。
使い方は、容量130mLの内蔵タンクに水または40℃以下のお湯を入れ、本体とつなぎます。
ノズルを引き出して洗浄スイッチを入れると、ノズル先端からシャワーが噴き出します。
運転モードは「HI/LO」の2段階から選べます。
「HI」時の水量は、従来モデル「ハンディ・トワレ」とほぼ同等の350mL/分で、約20秒間使用できます。
水を噴出するノズルは、5つ穴の「標準ノズル」と7つ穴の「ソフトノズル(ビデノズル)」を用意し、好みや用途に合わせて使い分けられます。
運転音は静音性に配慮して約45dBに抑え、同社の温水洗浄便座「ビューティ・トワレWFシリーズ」の46dBとほぼ同等となっています。
- 関連記事

| ホーム |